| タイトル | 常連様の言葉 | 
|---|---|
| いつの出来事ですか? | 2016年10月週末 | 
| どのようなシーンでご利用を 頂いたお客様でしたか?  | 
                    週2でご来店してくださるお客様で、その日も休日のデイナーでご来店していただきました。 | 
| お客様からどのような言葉を 頂きましたか?  | 
                    いつも気配りをしてくれてありがとう。 | 
| その言葉を頂くまでに どのようなおもてなしをしましたか?  | 
                    いつもご来店してくださるので、灰皿や必要なものは店舗で把握していました。お客様に言われる前にご用意をするように全員で心掛けていました。 | 
| そのおもてなしをどのような 気持ちでしましたか?  | 
                    常連様にいつも快適に御食事をしていただきたいと思い、行動しています。 | 
| その言葉を頂いてどのような 気持ちになりましたか?  | 
                    これからも松本中央店のファンでいていただく為に、一層頑張ろうと思いました。 | 
| タイトル | 婚約の日に | 
|---|---|
| いつの出来事ですか? | 2016年10月半ば | 
| どのようなシーンでご利用を 頂いたお客様でしたか?  | 
                    男女2人組。 | 
| お客様からどのような言葉を 頂きましたか?  | 
                    今日はいろいろとわがままを聞いていただきありがとうございました、おかげでいい日になりました、また来ます。 | 
| その言葉を頂くまでに どのようなおもてなしをしましたか?  | 
                    予約の際婚約記念日というのを伺い、ケーキなどサプライズした。 | 
| そのおもてなしをどのような 気持ちでしましたか?  | 
                    おめでとうございますといった気持ち。 | 
| その言葉を頂いてどのような 気持ちになりましたか?  | 
                    うれしくなった、また来てください。 | 
| タイトル | バースデーケーキ | 
|---|---|
| いつの出来事ですか? | 2016年10月9日(日) | 
| どのようなシーンでご利用を 頂いたお客様でしたか?  | 
                    誕生日にカップルでお祝いをしているお客様。 | 
| お客様からどのような言葉を 頂きましたか?  | 
                    サービスが良く気持ちよく食事をすることができました。ケーキまで用意して頂きありがとうございました。バースデイソングを一緒に歌ってもらい感激しました。 | 
| その言葉を頂くまでに どのようなおもてなしをしましたか?  | 
                    お客様に喜んでもらえるように事前にケーキに名前を聞き名前を書いてサプライズで皆でお祝いをしました。 | 
| そのおもてなしをどのような 気持ちでしましたか?  | 
                    お客様が喜んでもらえるように精一杯の笑顔と歌でおもてなしをしました。 | 
| その言葉を頂いてどのような 気持ちになりましたか?  | 
                    これからも御来店頂いたお客様に精一杯のサービスを提供し、次回も来たいと思って頂きたい。 | 
| タイトル | 悲しい気持ちから嬉しい笑顔へ | 
|---|---|
| いつの出来事ですか? | 2016年10月末の平日 | 
| どのようなシーンでご利用を 頂いたお客様でしたか?  | 
                    お子様連れのご家族。 | 
| お客様からどのような言葉を 頂きましたか?  | 
                    お子様から笑顔でありがとう。 | 
| その言葉を頂くまでに どのようなおもてなしをしましたか?  | 
                    お子様が泣いている際にゼリーとメダルをもっていった。 | 
| そのおもてなしをどのような 気持ちでしましたか?  | 
                    お母さんが大変そうだったため、助けたいと思った。 | 
| その言葉を頂いてどのような 気持ちになりましたか?  | 
                    少しでも役に立ててよかった。 | 
| タイトル | お酒はほどほどに | 
|---|---|
| いつの出来事ですか? | 2016年10月中旬あたり | 
| どのようなシーンでご利用を 頂いたお客様でしたか?  | 
                    飲み会。 | 
| お客様からどのような言葉を 頂きましたか?  | 
                    気を使って頂いてありがとう。いい気分だよ。 | 
| その言葉を頂くまでに どのようなおもてなしをしましたか?  | 
                    だいぶ飲まれるお客様でしたので、お冷をお持ちしたり体調を悪くされていないかちょくちょく伺うようにしました。 | 
| そのおもてなしをどのような 気持ちでしましたか?  | 
                    私自身もよく飲みすぎて具合が悪くなってしまうのでお客様の体調が心配でした。 | 
| その言葉を頂いてどのような 気持ちになりましたか?  | 
                    体調を崩されないで安心しました。 | 
| タイトル | なにげない観察 | 
|---|---|
| いつの出来事ですか? | 2016年10月週末の日曜日の遅い時間 | 
| どのようなシーンでご利用を 頂いたお客様でしたか?  | 
                    夕食、カップル。 | 
| お客様からどのような言葉を 頂きましたか?  | 
                    ありがとう!美味しい。 | 
| その言葉を頂くまでに どのようなおもてなしをしましたか?  | 
                    何回か来られる外国人のカップル。ふと見るとテーブルの塩、胡椒を沢山出してお肉につけていました。それならと思い、ブレンドをお出ししました。 | 
| そのおもてなしをどのような 気持ちでしましたか?  | 
                    もっと美味しく召し上がって頂こう。お口に合うかわからないが比べてもらおう。 | 
| その言葉を頂いてどのような 気持ちになりましたか?  | 
                    気に入ってもらいってよかったです。その後も何回か来られましたが定番になりました。 | 
| タイトル | 20歳の誕生日 | 
|---|---|
| いつの出来事ですか? | 2016年10月下旬 | 
| どのようなシーンでご利用を 頂いたお客様でしたか?  | 
                    食べ放題・飲み放題。 | 
| お客様からどのような言葉を 頂きましたか?  | 
                    名前教えて下さい。また来ます! | 
| その言葉を頂くまでに どのようなおもてなしをしましたか?  | 
                    アルコール飲み放題の注文でした。若い2人組だったので、年齢確認をしました。 確認をしてみると、1人の男の子が3日前に20日になったばかりでした。 その場でおめでとうございます。会話をしました。 その後、デザートの際に、メッセージコメントを付けたデザートをだしたら大変よろこんでいただけました。  | 
                
| そのおもてなしをどのような 気持ちでしましたか?  | 
                    20歳の誕生日でなにかお祝いをして喜んでもらいたいという気持ちで行いました。 | 
| その言葉を頂いてどのような 気持ちになりましたか?  | 
                    それを行った事で、お客様に名前と顔を覚えてもらい、またくるね、というお言葉を頂いて相手に喜んでもらうための行動をこれからもしていきたいと思いました。 | 
| タイトル | 季節の変わり目 | 
|---|---|
| いつの出来事ですか? | 2016年10月中旬 | 
| どのようなシーンでご利用を 頂いたお客様でしたか?  | 
                    季節の変わり目でその日はとても冷え込んでおり、お客様の会話の中でも「今日はとても寒いね」などと呟いていました。 | 
| お客様からどのような言葉を 頂きましたか?  | 
                    「ありがとう」や「とても笑顔が良いね」と言葉を頂きました。 | 
| その言葉を頂くまでに どのようなおもてなしをしましたか?  | 
                    ご案内をした際、おしぼりと一緒にひざ掛けを持っていきました。 また少しでも早く温かくなってもらえればと想い、ご案内と同時に火を付けさせていただきました。  | 
                
| そのおもてなしをどのような 気持ちでしましたか?  | 
                    少しでも早く暖まってほしいという気持ちです。 | 
| その言葉を頂いてどのような 気持ちになりましたか?  | 
                    仕事をしていてつらい事がたくさんありますが感謝の言葉をいただけると、これからも頑張っていこうと言う気持ちになります。 | 
| タイトル | アリガトウゴザイマス!! | 
|---|---|
| いつの出来事ですか? | 2016年10月半ば | 
| どのようなシーンでご利用を 頂いたお客様でしたか?  | 
                    お誕生日。 | 
| お客様からどのような言葉を 頂きましたか?  | 
                    Thank you!!アリガトウゴザイマス!! | 
| その言葉を頂くまでに どのようなおもてなしをしましたか?  | 
                    外国人2人と日本人の3名さまでのご来店。 お誕生日のご利用だったようで、通常のサービスを行いながら、密かにサプライズケーキをご用意していました。 お客様にご提供した際、お客様はとても喜んでくださり、そのときは英語で御礼を言ってくださいました。 その後、お帰りの際、わざわざデシャップまで来てくださり、英語とぎこちない日本語で丁寧に御礼を仰ってお帰りになりました。  | 
                
| そのおもてなしをどのような 気持ちでしましたか?  | 
                    牛角を楽しんでいただきたい。 | 
| その言葉を頂いてどのような 気持ちになりましたか?  | 
                    思いのこもったサービスは、世界共通で何か伝わるものがあるのだと感じました。 | 
| タイトル | 楽しい同窓会だった? | 
|---|---|
| いつの出来事ですか? | 2016年10月日曜日 | 
| どのようなシーンでご利用を 頂いたお客様でしたか?  | 
                    中学の時の同窓会で使って頂いた、40代の女性。 | 
| お客様からどのような言葉を 頂きましたか?  | 
                    ありがとう。 | 
| その言葉を頂くまでに どのようなおもてなしをしましたか?  | 
                    バスで送迎。バスの入口に立ち、お客様が店の入り口からこちらまで向かってこられるのを見ていた。バスに乗り込むときこちらがありがとうございましたというと、お客様もありがとう、と言ってくれたが、テンションが高い人もいれば、それほど高くない人もいた。 | 
| そのおもてなしをどのような 気持ちでしましたか?  | 
                    テンションが高くない人を心配してしまった。 | 
| その言葉を頂いてどのような 気持ちになりましたか?  | 
                    ありがとうございます、お気をつけてお帰りください、とひとりひとりの顔を見ながら言うことで、本当にこの宴会で楽しんでもらえたかな、と不安になってしまった。そして、今度からは最後だけでなく、宴会中もテーブルの料理だけでなく、お客様の表情をもっと見ようと思った。 |