タイトル | 共感できた味の喜び |
---|---|
いつの出来事ですか? | 2017年3月いつも来てくれる常連様と会話でのこと |
どのようなシーンでご利用を 頂いたお客様でしたか? |
「ネギミジンおいしいですか?」と聞かれたので、お肉ととっても相性が合っておいしいですよと伝えました。 |
お客様からどのような言葉を 頂きましたか? |
ごはんにも合って、すごくおいしかったよ。と笑顔で言ってくれました。 |
その言葉を頂くまでに どのようなおもてなしをしましたか? |
久しぶりに来店していただいたので「いつもありがとうございます」と伝えたら常連様も笑顔で返してくれました。 |
そのおもてなしをどのような 気持ちでしましたか? |
ネギミジンが気になっていたので、おいしさをぜひ伝えようと思って、おもいきりの笑顔でしました。 |
その言葉を頂いてどのような 気持ちになりましたか? |
自分のオススメでこんなにも喜んでおいしそうにたべてくれて、うれしかったです。 |
タイトル | 久々に来てくれた常連様 |
---|---|
いつの出来事ですか? | 2017年3月下旬 |
どのようなシーンでご利用を 頂いたお客様でしたか? |
仕事終わり、仕事仲間のみなさんで |
お客様からどのような言葉を 頂きましたか? |
名前を覚えてくれていて自分の名前を呼んで 「久しぶり!元気してたか?」と声をかけていただいた。 |
その言葉を頂くまでに どのようなおもてなしをしましたか? |
来ていただく度にサービスをしたり、こまめに話しかけて楽しんでもらえるように接客した。 |
そのおもてなしをどのような 気持ちでしましたか? |
毎回楽しんでもらえるように 来るたびに笑顔で帰ってもらえるように |
その言葉を頂いてどのような 気持ちになりましたか? |
自分が異動で他店舗へ行ってるときも自分の顔と仲間を覚えてくれていて嬉しく思った。 |
タイトル | ゲストコミュニケーション |
---|---|
いつの出来事ですか? | 2017年3月中旬と3月下旬 |
どのようなシーンでご利用を 頂いたお客様でしたか? |
デート |
お客様からどのような言葉を 頂きましたか? |
「前に来たとき、凄く良くてまた来ちゃいました!」 |
その言葉を頂くまでに どのようなおもてなしをしましたか? |
先月ご来店頂いた際にお客様と仲良くなるためにフレンドリーな接客を行いました |
そのおもてなしをどのような 気持ちでしましたか? |
お客様にこの店を、自分を好きになってもらいたい |
その言葉を頂いてどのような 気持ちになりましたか? |
常連様や自分のファンのお客様をもっと大事にしていきたい、そしてどんどん増やしていきたい。 |
タイトル | お母さんの誕生日 |
---|---|
いつの出来事ですか? | 2017年3月中旬平日のディナー帯 |
どのようなシーンでご利用を 頂いたお客様でしたか? |
お子様2名様とご両親。奥様がお誕生日の為旦那様よりご予約を頂きました。 |
お客様からどのような言葉を 頂きましたか? |
素敵な誕生日になりました。 |
その言葉を頂くまでに どのようなおもてなしをしましたか? |
ご予約時に旦那様と打ち合わせをさせて頂き、当日お子様と誕生日ケーキのサプライズを行いました。 |
そのおもてなしをどのような 気持ちでしましたか? |
年に一度の誕生日を当店でお祝いして頂ける光栄さに絶対にサプライズを成功しようと思いました。 |
その言葉を頂いてどのような 気持ちになりましたか? |
サプライズに成功し奥様だけではなくお子様や旦那様にも喜んで頂く事が出来、とてもうれしかったです |
タイトル | 察してくれるお客様 |
---|---|
いつの出来事ですか? | 2017年3月17日金曜日 |
どのようなシーンでご利用を 頂いたお客様でしたか? |
開店直後、17時来店でお店側の内情ですが、19時から2回転目のお客様でお席を使わせて頂きたいために週末は基本的に、「2時間制」と伝えさせて頂きました。 |
お客様からどのような言葉を 頂きましたか? |
「よくくるけど今日はすっごいみんな頑張ってる感があったよ」「ここ、入れ替わり激しいから、長く続けれるように頑張ってね」 |
その言葉を頂くまでに どのようなおもてなしをしましたか? |
2時間制、と言っているのですから、提供遅れのないように、しっかり料理を出して満腹、満足になって頂けるように、キッチンにハッパをかける、中に入って手を出す、ホールに出た瞬間に持っていかせる。持って行ったあと下げれるお皿は必ず下げてくる。追加などありそうなら察してその場でお受けしてくる。と細々ワーワースタッフに言っているだけで特にお客様には特別なアクションはしていません。 |
そのおもてなしをどのような 気持ちでしましたか? |
売上を上げてお店、会社も満足させたいし、お金を頂いているお客様にも絶対不快な思いをさせない、満足してお帰り頂くと、お店、お客様、両方WINWINを目指して営業しています。スタッフは給料もらってるんだからその分は最低はたらけと。 |
その言葉を頂いてどのような 気持ちになりましたか? |
お客様は当然、お金を払ってお食事しているのですからしっかり満足、満腹になって帰るのは当然、お店が続いていくために、しっかり稼いでね、とおっしゃってくれたお客様に、お客様の中にもお客様自身のルール、考えがあって、お店が成り立っていくために協力してくれているんだな、とその言葉を聞き、改めて実感しました。そのためにはこちらもしっかり、お客様を満足、満腹にするルールを守っていかないといけない、とこれからもあっちこっちでワーワー言っていくのかな?と思いました。 |
タイトル | 孫の卒園 |
---|---|
いつの出来事ですか? | 2017年3月23日 |
どのようなシーンでご利用を 頂いたお客様でしたか? |
幼稚園を卒園する孫のためにお肉を食べさせたいと焼津店を選んでいただいた。 |
お客様からどのような言葉を 頂きましたか? |
ほかの焼肉屋さんにも行くが、個々のサービスは素晴らしい。自分から話しかけてくれたり、働いている子たちがとにかく明るくて楽しそうこっちも楽しい、いい接客だね。 |
その言葉を頂くまでに どのようなおもてなしをしましたか? |
ご予約をいただき、たいして準備をできていなかったが、積極的にコミニュケーションをとるようにしていた。 |
そのおもてなしをどのような 気持ちでしましたか? |
その子供がすごい楽しそうだったので、我々ももっと楽しんでもらいたい、特別な一日にしてほしい気持ちで対応 |
その言葉を頂いてどのような 気持ちになりましたか? |
子供の笑顔がさらにその家族が笑顔でお食事して頂けることのやりがい |
タイトル | お昼の時間 |
---|---|
いつの出来事ですか? | 2017年3月下旬のランチ帯 |
どのようなシーンでご利用を 頂いたお客様でしたか? |
近隣の飲食店も混雑している時、当店を初めてご来店下さったお子様連れの家族。 |
お客様からどのような言葉を 頂きましたか? |
何処も混雑していて外食を諦めそうになってたところ、直ぐに準備してくれてありがとう。楽しい時間を過ごせました。 |
その言葉を頂くまでに どのようなおもてなしをしましたか? |
店内は混雑しておりましたが、小さなお子様をお連れだったのでお席の準備を直ぐに行ないました。その後も、お子様が飽きない様におもちゃの提供やぬり絵の提供などをしました。 |
そのおもてなしをどのような 気持ちでしましたか? |
近隣の店舗も混雑している様子は把握出来ていたので、当店にご来店下さったお客様に精一杯のおもてなしをしようと心がけていました。 |
その言葉を頂いてどのような 気持ちになりましたか? |
些細な事で、お客様がお食事の時間を楽しんで頂けて嬉しい気持ちになりました。 |
タイトル | ぬりえ楽しみにしてるよ!! |
---|---|
いつの出来事ですか? | 2017年3月19日(日) |
どのようなシーンでご利用を 頂いたお客様でしたか? |
良くご利用くださっているご家族 |
お客様からどのような言葉を 頂きましたか? |
小学生のお子様に「このぬりえ貼っておいてね!!またきた時もぬりえ楽しみにしてる!!」 |
その言葉を頂くまでに どのようなおもてなしをしましたか? |
いつもきてくれた時にいつも同じキャラクターだと飽きてしまうだろうと思い沢山の種類のぬりえを持っていってあげました。 |
そのおもてなしをどのような 気持ちでしましたか? |
いつも楽しそうにぬりえを塗ってくれて、できたよ!!と笑顔で見せにきてくれたりもします。おもてなしをした、感覚わなく、私達スタッフ側が癒されています。 |
その言葉を頂いてどのような 気持ちになりましたか? |
ご来店くださった時は必ずぬりえを綺麗に塗って渡してくれます。一目散にぬりえコーナーでどれを塗ろうか選んでいる姿を見て、手書きで書いているので、とても嬉しくて違うキャラクターも書こう!また来てくれた時もあの笑顔をみたい!と思いました。 |
タイトル | 肉ケーキ |
---|---|
いつの出来事ですか? | 2017年3月中旬 |
どのようなシーンでご利用を 頂いたお客様でしたか? |
肉ケーキのご予約の方 |
お客様からどのような言葉を 頂きましたか? |
すごいですね! |
その言葉を頂くまでに どのようなおもてなしをしましたか? |
サプライズでのご予約だったので、タイミングを見計らって出しました。 |
そのおもてなしをどのような 気持ちでしましたか? |
お客様にしっかりと喜んで頂けるように |
その言葉を頂いてどのような 気持ちになりましたか? |
お客様に喜んでもらえて嬉しかったです。 |
タイトル | 早得 |
---|---|
いつの出来事ですか? | 2017年3月21日 |
どのようなシーンでご利用を 頂いたお客様でしたか? |
18時前のご来店でお子さま連れ |
お客様からどのような言葉を 頂きましたか? |
こんなに安くてサービスもよく満足しました。またきます。 |
その言葉を頂くまでに どのようなおもてなしをしましたか? |
早得とは何ですかと聞かれたさいに細かく伝え、お客様の要望にあわせ小学生未満のお子さまが二名いらっしゃったので食べ放題のほうがお得だとお勧めした。その後もキッズファーストなどをおこないお客様に満足していただけるように中華サービスをおこなった。 |
そのおもてなしをどのような 気持ちでしましたか? |
あまり牛角に来たことが無いお客様だったので牛角のよさを知っていただきたいとおもいました。 |
その言葉を頂いてどのような 気持ちになりましたか? |
このお店にまた来ようと思っていただけるお客さまを一人でも増やし満足して笑顔で帰っていただけるようにしていきたいです。 |