タイトル | 誕生日 |
---|---|
いつの出来事ですか? | 2017年9月中旬のランチ |
どのようなシーンでご利用を 頂いたお客様でしたか? |
誕生日でご利用のお客様の家族 |
お客様からどのような言葉を 頂きましたか? |
祝ってくれてありがとうございます。 |
その言葉を頂くまでに どのようなおもてなしをしましたか? |
子供の誕生日とお聞きしたので、お店がラストオーダー後でお客様も誰も居なかったので、デザートを出す時にハッピーバースデーのBGMに変えました。 |
そのおもてなしをどのような 気持ちでしましたか? |
何か出来る事、よろこんでもらえる事は無いかと考えて実行しました。 |
その言葉を頂いてどのような 気持ちになりましたか? |
やってよかったと思いました。 |
タイトル | 車椅子のご家族 |
---|---|
いつの出来事ですか? | 2017年9月23日 |
どのようなシーンでご利用を 頂いたお客様でしたか? |
5名の内1名のお客様は車椅子のご家族。事前の予約ありでした。 |
お客様からどのような言葉を 頂きましたか? |
ありがとう。また来ます。ご馳走様でした。とお声を頂きました。 |
その言葉を頂くまでに どのようなおもてなしをしましたか? |
予約時にお客様のご要望にそえるようなお席の提案、お食事内容の説明などをお話しさせて頂きました。 |
そのおもてなしをどのような 気持ちでしましたか? |
もし自分がお客様だったらと考えながらおもてなししていきました。 |
その言葉を頂いてどのような 気持ちになりましたか? |
お客様にとって、良いお食事になれば大変嬉しく思います。 |
タイトル | 久しぶりの牛角 |
---|---|
いつの出来事ですか? | 2017年9月下旬ごろ |
どのようなシーンでご利用を 頂いたお客様でしたか? |
サプライズお誕生日会でご利用して頂きました |
お客様からどのような言葉を 頂きましたか? |
「サプライズ協力してくれまして、ありがとうございました。最高のお誕生日会になりました」 |
その言葉を頂くまでに どのようなおもてなしをしましたか? |
事前にご予約を頂いており、サプライズで利用したいとのことでした。事前にお誕生日のお客様のお名前を聞いたりし、当日また別でお誕生日プレートを作成致しました。 |
そのおもてなしをどのような 気持ちでしましたか? |
せっかく牛角でサプライズお誕生日会をするなら、最高のお誕生日会にしたい!さらにこちらからもサプライズをしたい!という気持ちで行いました。 |
その言葉を頂いてどのような 気持ちになりましたか? |
一年に一度のお誕生の日でしたので、皆さん喜んで頂いてこちらも嬉しい気持ちと笑顔を逆にもらえました。大切な日を牛角で過ごして頂けるという感謝の気持ちでいっぱいになり、最高の笑顔で帰って頂けたのでよかったです。 |
タイトル | お客様を追いかけて |
---|---|
いつの出来事ですか? | 2017年9月24日 |
どのようなシーンでご利用を 頂いたお客様でしたか? |
4人家族 |
お客様からどのような言葉を 頂きましたか? |
これからどうしようかと思っていたから助かります、ありがとう |
その言葉を頂くまでに どのようなおもてなしをしましたか? |
満卓の状態でご来店頂いたお客様で次にあくお席までお時間頂くんですとそれじゃ今回はとの事でお帰りになりました、その時1件キャンセルの電話がなり駐車まで走って追いかけました、車に乗りかけていたところでお声掛けしお席が準備出来る旨を伝えました。 |
そのおもてなしをどのような 気持ちでしましたか? |
せっかく楽しみでご来店頂いたお客様の期待を裏切りたくないとの思いで |
その言葉を頂いてどのような 気持ちになりましたか? |
当たり前のことをしただけなのに逆に恐縮してしまいます。 |
タイトル | あきちゃいました |
---|---|
いつの出来事ですか? | 2017年9月20日平日 |
どのようなシーンでご利用を 頂いたお客様でしたか? |
ディナーの落ち着き始めた時間にご来店いただいたお子様連れの3名のお客様。 |
お客様からどのような言葉を 頂きましたか? |
店員さんにありがとうは?お子様『ありがとう!!』 |
その言葉を頂くまでに どのようなおもてなしをしましたか? |
お子様がお食事に飽きてきてしまっていて空いているテーブルに寝転がってたのでこちらからお声をかけさせていただき、『お子様あきちゃいましたかね?』とお聞きしました。お子様用のおもちゃを持っていき好きなおもちゃをプレゼントしました。 |
そのおもてなしをどのような 気持ちでしましたか? |
少しでもご家族の食事の時間を楽しんでいただきたかったので、お子様の飽きてしまった時間をおもちゃで遊んでもらいご両親には食事を楽しんでもらえるようにおもちゃをもっていきました。 |
その言葉を頂いてどのような 気持ちになりましたか? |
ただ焼き肉を食べに来ているわけではなく、楽しく食事をしてもらいたいとさらに思うようになりました。 |
タイトル | 待たせてしまったお客様 |
---|---|
いつの出来事ですか? | 2017年9月中旬の週末 |
どのようなシーンでご利用を 頂いたお客様でしたか? |
年配のおばあちゃんとの3世帯で週末のお食事を楽しみにされているようでした |
お客様からどのような言葉を 頂きましたか? |
「中々、出来る対応ではないよ。素晴らしい!!」 |
その言葉を頂くまでに どのようなおもてなしをしましたか? |
週末のウェイティング、その日はフロントをしていたパートナーが、お待ちのお客様の順番をパートナーが誤ってしまいました。こちらから理由を正直にご説明をさせて頂いた上で、退店時にもお詫びをしました。 |
そのおもてなしをどのような 気持ちでしましたか? |
お客様にご迷惑をかけていましたので、申し訳ないという気持ちとせっかくご来店を頂いたので、喜んでお帰り頂きたいという気持ちで接していました |
その言葉を頂いてどのような 気持ちになりましたか? |
正直に誠実にお客様と向き合うことが重要だということを改めて感じました。 |
タイトル | 置手紙 |
---|---|
いつの出来事ですか? | 2017年9月平日 |
どのようなシーンでご利用を 頂いたお客様でしたか? |
友達同士でのディナー |
お客様からどのような言葉を 頂きましたか? |
ナフキンに「丁寧な対応ありがとうございました。いつも楽しく食事させてもらってます。」と書いてくれてありました。 |
その言葉を頂くまでに どのようなおもてなしをしましたか? |
いつも丁寧な対応を心掛けています。 |
そのおもてなしをどのような 気持ちでしましたか? |
お客様が快適に食事をできる様に |
その言葉を頂いてどのような 気持ちになりましたか? |
嬉しかった |
タイトル | ありがとう |
---|---|
いつの出来事ですか? | 2017年9月下旬 |
どのようなシーンでご利用を 頂いたお客様でしたか? |
牛角を初めてご利用された年配のご夫婦 |
お客様からどのような言葉を 頂きましたか? |
おししかったよ!親切にしてくれてありがとう |
その言葉を頂くまでに どのようなおもてなしをしましたか? |
初めてのご利用という事で、メニューの見方がわからない様子だったので、何を食べたいか聞いて、そのページを開いてあげたり、柔らかいお肉などをおススメしたりしました。デリバリーをする際に、「お酒来るの早いね!」や「お姉さんこのお肉美味しかったからもう一個ちょうだい」など気さくに話しかけてくださいました。 |
そのおもてなしをどのような 気持ちでしましたか? |
次のご来店に繋げるためにも、親切で丁寧な接客をしました |
その言葉を頂いてどのような 気持ちになりましたか? |
ありがとうと何度も言って下さり、丁寧な接客が伝わったんだなと思いとても嬉しく思いました。私は基本キッチンをやっているのであまりお客様と関わる機会がありません。その分ホールに出たら、お客様がしてほしい事を気づけるように、お客様をよく見て接客をしようと心がけています。今後も、お客様第一に考えた接客をしていきたいです。 |
タイトル | 笑顔 |
---|---|
いつの出来事ですか? | 2017年9月27日 |
どのようなシーンでご利用を 頂いたお客様でしたか? |
大学生の学校終わりのご来店 |
お客様からどのような言葉を 頂きましたか? |
大学生割りとても満足できました。教えていただいてありがとうございます。 |
その言葉を頂くまでに どのようなおもてなしをしましたか? |
ご来店いただいた際に大学生に見えたので大学生割りOBCをお勧めしました。 |
そのおもてなしをどのような 気持ちでしましたか? |
お客様に特別感を感じていただきたくて。 |
その言葉を頂いてどのような 気持ちになりましたか? |
お客様に特別感を感じていただき満足していただけて良かったです。 |
タイトル | 懐かしい常連様 |
---|---|
いつの出来事ですか? | 2017年9月25日 |
どのようなシーンでご利用を 頂いたお客様でしたか? |
ピーク時ご案内後のご新規の際 |
お客様からどのような言葉を 頂きましたか? |
あれ?久しぶりだね!帰ってきたの? |
その言葉を頂くまでに どのようなおもてなしをしましたか? |
ご新規でおしぼりをお持ちした際お客様と目が合うなり言われ良く見ると、私が高校生の時に良くご来店されていたお客様でした。 |
そのおもてなしをどのような 気持ちでしましたか? |
久しぶりの再会で積もる話もありお互いの近況報告などで盛り上がり、お帰りの際には次は冬休みの時だね!と、言ってお帰りになられました。 |
その言葉を頂いてどのような 気持ちになりましたか? |
高校を卒業して2年以上も経っているのに覚えていてくれたことが嬉しかったです。 |